次にガルバニウム銅板を張っていきます。この作業まで来ると屋根工事は、終わりに近づいてきます。この屋根はコロナルーフというのですが、ガルバニウム銅板に石を吹き付けている屋根材です。詳しくはこのサイトのコラムに書いてますのでご覧ください。この板は一枚一枚になっているのでそれを組み立てる作業になります。大きい屋根になっていくほど大変になっていきます。屋根の角度なども考えてつけていくので頭を使う作業になっていきます。
この板を張り終えたら家の屋根の完成です。
簡単な説明でしたが参考にしていただけると幸いです。
屋根の修理メンテナンスのおといあわせは街の屋根やさん札幌南店までお問い合わせください